中古車ブログシティ

車好きのつぶやき

中古車の相場の基準はなにか

販売されている中古車を見ていると同じように見える車でも値段に結構な差があったりします。
どうしてこのような値段の差が出るのでしょうか。中古車の相場はどんなことを基準に見ればよいのでしょうか。
基本的に中古車は「人気」があるものにはいい値段が付きます。

例えば車の色にしても、日本では白と黒の車が人気があります。車種にもよりますが、
ミニバンなどでは白や黒のものとそれ以外のものでは何十万円もの値段の違いが出ることもあります。
そう考えると、もし気にならなければあまり人気のない色の車を選ぶだけでぐっと安くほしい車を手に入れられるかもしれません。

またサンルーフや純正カーナビなどの装備が付いているものは値段が高くなります。
その他、低年式、モデルチェンジで旧型になったもの、駆動方式や排気量の違い、走行距離が多いものなどが安くなる基準になります。
いずれの場合も少しの違いで人気度が違ってくるためです。

自分が妥協できないところは大切にしてその他の部分で少し妥協することでお得な中古車を手に入れることができるでしょう。

BRZ